こんにちは。UJです。
今回は卒業する方々へ贈りたい曲を集めました。
この3月、いろんなところで卒業式が行われているみたいです。
今年卒業された方、する方、おめでとうございます。
卒業できたのは、もう完全にあなたの努力、がんばりが身を結んだからです。
本当におめでとうございます。
そして春からまた新たな道へ進むことになると思います。
そんなあなたにおすすめの曲を集めましたので、是非ご覧ください。
今回紹介する曲はこの動画とリンクしています!動画のほうも、是非どうぞ(^^)
Katy Perry – Firework
だってあなたはまるで花火のよう
そのあなたの輝きをみんなに見せてよ。
みんなを歓喜させて、
空めがけて打ち放つんだ。
ベイビー、あなたは花火なんだから
色鮮やかな火花を見せて。
みんなを本気にさせて、
華麗に舞いあがるところを見せるんだ。
UJ:まずはこの曲。有名なので知ってる人も多いと思います。
卒業の曲というわけではありませんが、これから新たな場所にはばたく人に向けての応援歌がこの歌です。
花火のように輝き、魅了できる人になってほしいという願いが込められています。
Imagine Dragons – It’s Time
さぁ、始める時なんだ。
そうだろ?ちょっとだけ大きくなるよ。
でもきっと言えるだろう。
僕は僕のままで同じなんだって。
理解できないかな?
僕は僕であって変わらないってことさ。
UJ:はじまりの時を歌う曲です。
卒業は別れでもありそしてはじまりでもあります。
これからいろんな道に進んでいくことになりますが、昔の友人にまたどこかで出会ったとき僕は僕であって変わらないよって言えるようにありたいですね。
Vitamin C – Graduation (Friends Forever)
進んでいきながら、私達は思い返す。
私達が共に過ごした時間を。
どんなに私たちの生活が変わっていこうとも
私達はずっとずっと友達なんだ。
UJ:洋楽の中では卒業と言えばこの曲と思われるほど有名な曲。
大人になっても遠く離れても、私は高校の時や大学の時の友達とは何かあれば会ったり話したりします。
だからこれからの道は違うかもしれませんが、離れてしまうわけではなく
また会う時までに成長している姿を友達に見せよう!と歌ってくれているようです。
Green Day – Good Riddance (Time Of Your Life)
思い出はタトゥーのように、幾度も肌を痛めたけど
それには価値があったのさ。全部意味があったんだよ。
これからもわからないことばかり。でも最後には正しかったって言えるよう
願っているよ。君が君の人生を送れるように。
UJ:この曲も卒業ソングとしては有名ですよね。
ギター弾き語りでかっこよく歌っているのは、若いころに迷ったり傷ついたりしたことは決して無駄ではなく人生をより良い方向へと導いてくれる。ということ。
大人になったって迷うこと、苦しいことはなくなることはないけれど、より良い人生へ向かって動けたならきっと大丈夫。
Bruno Mars – Today My Life Begins
僕を縛る鎖を壊していくんだ。
幸せは僕のことを探しているんだ。
昔のことはもう置いていくのさ。
今日から僕の人生が始まるんだ。
新しい世界が待っているんだ。
僕が切り開く世界が。
大丈夫。僕ならやれるさ。
今日から僕の人生が始まるんだ。
UJ:朝起きたらその日の始まりなのですが、実は新しい人生の始まりと決めて進み出すのはそれくらいの軽い感じでいいのだと思います。
ただ卒業式、そして入学式。新しいことを始めるには絶好のチャンスですよね。
この曲、配信では未発表曲なのが口惜しい。
Carrie Underwood – Whenever You Remember
いつだって君は覚えているよ。時間が過ぎていっても。
覚えているよ。どれだけ私達、胸を張って生きていたのかを。
あの頃は、世界は私たちのためにあったんだよね。
空に手が届くと信じていたよ。
いつだって君は覚えているよ。私はここにいるって。
覚えているの。あんなに夢に向かって一緒に手を伸ばしていたんだ。
いつだって君は覚えているよ。
UJ:Carrie Underwoodさんの曲は強い女性像が浮かんできますが
それだけじゃなくて大事なことを教えてくれます。
この曲は夢に向かっていつも一緒にいてくれた友人へ感謝の意を歌っています。そんな人に巡り合えただけでも幸運ですよね。
あわせて読もう★
リンクはこちらです↓
コメントを残す