こんにちは。UJです。
今日は、やる気が溢れてくる曲や、テンションをあげてくれる
エネルギッシュな曲を集めました。
仕事や勉強で忙しくやっていると、ついつい大事なことを疎かにしちゃったり
せっかくの休みをだらだらとすごしてしまったりしてしまいますよね。
また、それとは逆にしなきゃいけないことを先延ばしにして、なかなかやる気がでなかったり・・・という場合もあります。
しっかり休むのも大事なのですが、やるべきことはキッチリやれる人になりたいですよね。
今日はそんなあなたにやる気を与えてくれる曲を集めました。
30曲もありますので1曲くらいは、あなたの気持ちを盛り上げてくれるものがあるはず?!
是非ご覧ください(^0^)
ちなみに曲の候補を探していたら、たくさん出てきたので第2弾も後々やろうと思っています!
こちらもお楽しみに!
それではどうぞ。
Avril Lavigne ft. Nicki Minaj – Dumb Blonde
私はおバカなブロンドなんかじゃない。
くだらないバービー人形なんかじゃないわ。
本気でやっているんだ。
私を見て。あなたが間違いだって証明するから。
さぁみんな、立ち上がって。
大きな声で叫ぶの。
私たちは、とんでもない爆弾なの。
私を見て。あなたが間違いだって証明するから。
UJ:2019年アヴリル復活のアルバム”Head Above Water”からの1曲。
NIcky Minajさんとのコラボ曲で、ガールズパワー全開です。
これは元気をくれますよね。
Andy Grammer – Honey I’m Good
だから、なぁ、ハニー、僕は大丈夫。
まだイケるけど、きっとここまでだ。
帰りを待つ人がいるんでね。
もしここにいたら、1人じゃ帰れなくなるかもしれない。
だから、なぁ、ハニー、僕は大丈夫。
他にもまだイケるけど、きっとここまでだ。
君とサヨナラするほうに賭けるよ。
僕は誠実でいるからね。
僕は誠実でいるからね。
UJ:このテンポ、リズム、ノリの良さにどんどんテンション上がってくると思います。でも実はもう帰っちゃうという曲です。しっかり見切りをつけてらっしゃる。 できる男は去り際もキッチリしているということですね。
Macklemore & Ryan Lewis – Can’t Hold Us
さぁ、行こうぜ。今この瞬間が大事なんだ。
今夜こそ、全てが終わるまで戦い抜く夜になるんだ。
だから両の手を掲げるんだ。天井なんてぶっとばしてしまうくらいに。
天井なんてなくなってしまうくらいに。
UJ:Macklemore & Ryan Lewisの中でも人気の高い1曲。
かっこよさ、颯爽感がすごくありますよね。日本では2018年にトヨタC-HRのCMで起用されたこともあり、聴いたことある人も多いのでは!
Sia – Never Give Up
そう、決して諦めないわ。
私はあなたに倒されたりはしないわ。
地面に打ちのめされても、立ち上がり続けてやるわ。
決して諦めないから。
私はあなたに倒されたりはしないわ。
UJ:2016年公開の映画”Lion”の挿入歌。
前向きな気持ちになる曲が多いSiaさんの曲ですがその中でもトップクラスだと私は思ってます!
辛いことがあっても諦めない。頑張る気持ちをもたらせてくれます。
Foo Fighters – Walk
もう一度歩き出すんだ。
もう十分に待っていたと思うんだ。
何から始めようかな?
もう一度話を始めるんだ。
十分待ったよ。そうには見えないかな?
さぁ、何から始めようか?
UJ:ロックバンドNirvana解散後ドラマーのDave Grohlさんが発足したバンドが
このFoo Fighters。NirvanaボーカルのKurt Cobainさんに捧げる曲で
自分たちの再起を歌った曲です。”もう一度歩き出すんだ。”と天の彼に語り掛けています。
OneRepublic – Start Again ft. Logic
時計を巻き戻すことはできないのか。
僕の罪を許してほしい。
気合を入れて
もう一度やりなおしたいんだ。
わかってるさ。僕はしくじったんだ。
何度も何度も。
それでも気合を入れて
もう一度やりなおしたいんだ。
UJ:そしてもう1曲、再起の歌を。
人はミスを犯してしまうことがあります。
問題はそこで挫けてしまうことで、立ち上がる勇気と恥じない心を持てるかどうかだと思っています。
The Script – Hall of Fame ft. will.i.am
信じるものにも、リーダーにも
宇宙飛行士だって、チャンピオンにだって。
殿堂となるまで立ち上がるんだ。
世界が君の名を知ることになる。
だって君は煌々と輝く炎のように燃えているから。
世界が君の名を知ることになる。
そして君の名は壁に刻まれ、殿堂となるだろう。
UJ:Hall of Fameは殿堂入りするという意味です。
こういうふうに”なりたいものになれる”と応援してくれると
やる気も維持できて、モチベーションもあがるのですが・・・
あわせて読もう★
コメントを残す