こんにちは。UJです。
お盆休みで帰省していましたので今週は2,3週目合併号です。(ジャンプみたい、笑)
帰省した皆さん、実家はどうでした?
私の実家は福岡で今年はお盆に最大級の台風も来たということあり、結局実家でゴロゴロしてる帰省でしたねー。
まぁ2年ぶりの実家ですし、これも親孝行だろう(と言いながら何もしない)って感じで過ごしてましたね。
おかげでしっかり休めましたし、また盆明け、ガンガンがんばろうって気持ちになってるところです。
そんなこんなな8月中旬ですが、いろんなタイプの曲が揃ってます。
早速チェックしてみてくださいね!
AJ Mitchell & Ava Max – Slow Dance
もし私のこと思っているのなら、私はゆっくりと踊りたい。
もし手をつなげないのら、私はあなたに苦しめられるでしょうね。
私に必要なのは、ロマンスでチャンスなの。
ただ知りたいの。あなたは踊りたいの?
私のこと思っているのなら、私はゆっくりと踊りたい。
もし手をつなげないのら、私はあなたに苦しめられるでしょうね。
私達に必要なのは、ロマンスでチャンスなの。
ただ知りたいの。あなたは踊りたいの?
UJ:この組み合わせはかなり珍しいといいますかとてもどうなるんだろうと期待させる2人ですね。
歌詞の内容は意外とストレートな恋の歌。
Charli XCX – Cross You Out
Ooh, ooh
あなたが近くにいてくれないと、あなたが近くにいてくれないと
あなたが近くにいてくれないと、あなたが近くにいてくれないと
あなたが近くにいてくれないと、あなたが近くにいてくれないと
最後には、あなたの名前、消してしまうからね。
UJ:次のアルバム”Charli”の先行曲が続々と発表されますね。この曲もその1つで、切ない雰囲気の曲です。
Chelsea Cutler – How to be human
私が電話してもあなたは全然出てくれなくて
私がただたくさん尋ねすぎなのかな?
21歳になれば何でも知っていると思っていたけど
私にはまだわからないの。
人としてどうあるべきか、
私にはまだわからないの。
私は何をしていくのか、わからないの。
ねぇ、教えてよ。人としてどうあるべきかを。
UJ:今年22歳になった彼女。
曲中で21歳になったら〜と歌っているところから実体験なのでしょうか?人としてどうあるべきかは私もまだ探索中です。
Daya – Keeping It In the Dark
街灯の下にいる
私達の名前は誰も知らない。
木の外観をなぞっていき
影はあなたの顔の近くに。
星々とともに眠りに落ち、
目を覚ます。
それは私達の小さな秘密。
私達は暗闇の中にいる。
UJ:いや〜もうDayaちゃんの曲は深くて迷子の私です。なんとなく意味はわかりますが、説明はできません。すみません。
Diplo, Morgan Wallen – Heartless
でもなんでそんなに無情になれるんだ?
それで害が無いだなんて思っているのか?
君は僕をばらばらに引き裂いている。
なぁ、一番つらいところなんだ。
君は目立ちたがりで
注文が多い。
暗闇に僕を置き去りにして、
始めたことをいつもでも終わりにしないんだ。
なぁ、なんでそんなに無情になれるんだ?
それで害が無いだなんて思っているのか?
UJ:男性からしたらこんな感じの女性は1番相手にしたく無いのではないでしょうか?なんだかこの曲の主人公には同情してしまいますね。
Gabrielle Aplin & JP Cooper – Losing Me
ただ胸いっぱいに息を吸うんだよ。
頭を休めないと、眠ったって意味がないさ。
凹んでしまうと、最悪の事態になってしまう。
かっとなっても、僕を失うわけじゃない。
僕を失うわけじゃない。
UJ:私の中ではスーパー実力派の2人がタッグを組んだ感じで強力です。しかし曲はやはり2人の持ち味を出してゆったり系のラブソングでしたね。
Grace VanderWaal – Waste My Time
“愛してる”なんて訛った口調で言うけど
私は何もなかったかのように振る舞うの。
ねぇ、マンハッタンが恋しいでしょ?
たとえ無意味であっても、
たとえ絶望的であっても、
私はただ私の時間を費やしたい。
あなたと時間を費やしたいの。
あなたの好きなことなんでもしようよ。
一晩中話すことだってできるよ。
UJ:15歳になった彼女ですが、どんどんラブソングが大人びてる気がして素敵な女性になっていくのを目の当たりにしている気分です。
Macklemore – Shadow feat. IRO
樽から酒を直接飲み干すんだ。
そうやってきたんだ。
絞首台の下で悲しい歌を歌う。
影から逃げるために。
影から逃げるために。
UJ:5年ほど前にやっていたMacklemore & Ryan Lewisの時のような楽曲でちょっと驚きでしたね。カッコいいです!
先週の新曲はこちら!
翌週の新曲はこちら!
あわせて読もう★
コメントを残す